【3ヶ月待ち】超自分マニュアルの詳細・受付方法はこちら

自分探しの旅とは?芸能人・著名人の名言まとめと見解|ひろゆき・東出昌大・養老孟司・みうらじゅん

芸能人・著名人のまとめ 自己発見
The following two tabs change content below.
超人相塾代表。 顔を見ただけで相手の性格や本質がわかる『超人相学』を操るフリーランスの忍者。愛知県・名古屋を拠点に日本全国で活動中!

自分探しの旅を考えたことがありますか?

自分の使命やアイデンティティを確立し、本当の自分を見つけるための旅は、多くの人にとって魅力的なテーマです。

 

今回は芸能人や著名人が語る「自分探しの旅」にまつわる名言をまとめ、本当の意味での自分探しの旅とは何かについて考えてみました。

自分探しの旅とは

自分探しの旅のやり方|自己発見を終わらせる5つの方法【完全まとめ】
自分探しの旅のやり方を知りたいあなたへ、時間とお金を無駄にしない自己発見の方法を5つ紹介します。著名人の名言を交えながら、自分の使命やアイデンティティを確立するための具体的な方法を解説!自分探しが意味ないと感じている方も、効果的な方法を知ればその価値に気づくはずです。

自分探しの旅は自分探しと同様、自分の使命やアイデンティティ(他者とは違う独自の性質)の確立するため、自分自身を変えるためにするための旅というところでしょうか。

引用|自分探しの旅のやり方|時間とお金を無駄にしない5つの方法【完全まとめ】

完全まとめ記事でも紹介していますが、 自分探しの旅とは単なる旅行を示すわけではなく、自分と向きあうための思考や行動のことを表します。

芸能人・著名人達の”自分探しの旅”の名言まとめ

そんな”自分探しの旅”について、芸能人や著名人の方たちはどう思っているのでしょうか?

視聴できる番組から名言を抜粋し、僕なりの見解をまとめました。

ひろゆき

引用|【人生を変える出会い】インド旅行で何が?異世界に触れる価値とは?自分探しって何だ?ひろゆき&川上量生|アベプラ

ABEMA primeにて、インドへの旅で人生観が変わったというピン芸人の比嘉雄飛とバックパッカーのシンヤさんがゲストの回でのひろゆきさんの名言です。

普通に日本にいるだけでも、海外にいろんな人がいてこういう考えをするんだって知ろうと思ったら知ることができるので、情報収集能力と観察力の低い薄っぺらい人が海外にいってショックを受けるのかなぁと。

ピン芸人の比嘉雄飛さんのVTR明けに、いきなりのひろゆき節です。笑

 

しかし、いろいろと話が展開する中で、

若い人でも考えを凝り固めるんじゃなくて、全然会ったことがない人と話してみるだとか、行ったことないとこに行ってみるだとか、全然違う生活を体験してみるとかで、大阪の西成に行ってみると全然違う文化圏だったりする。無職のおっさんと話してみると無職でも食えるんだという価値観がわかる・・・多くの経験をすることが価値観を変える可能性があるので、みなさん多くの経験をしましょうっていうのが落としどころでしょうか。

もうこれが結論みたいなところあると思います。

多くの経験をすることで、価値観を変える可能性やきっかけが増えるってことですね。

 

やっぱ一年引きこもってる人と一年世界を旅してる人だったら、後者の方が価値観を変えるきっかけが増えますから。

しかし、前者の引きこもってる人が一年自分と本気で向き合ってたらと考えると、どちらが本当の意味での自分探しの旅なんだ?ということにもなりますが。

自分探しをしてる人って頭の悪い人しかみたことないんですよ。自分探しをしててこの人頭の優秀とかいう人1人でもあったことがあります?

そして、またひろゆき節。笑

生きづらいとか、こういう生活嫌だなは多くの人が持ってるんですよ。でもそれはあなた自身なんですよ。自分探しって自分じゃない何か本来のこっち(外側)が本当の自分で、今の自分は本物の自分じゃないみたいな、どっかの逃避願望なんですよ。幼稚園児ならわかりますよ。でも大の大人が何言ってんだってなりません。

またまた。笑

言ってることはわからなくもないですが、全ての人が逃避願望があるわけではなく、経験の数やジャンルが少なくて本気で自分を探してる人もいるんじゃないかなと。

ましてや日本では、親や周りの意見を鵜呑みにして普通に進学して、就職して一回も転職したことないなんて人の方が多い気がします。

 

と考えると、大の大人が自分探しすることよりも、大の大人になっても自分探しを一回もしてない方がやばいんじゃないのかなと思いました。

東出昌大

引用|【一人旅】なぜ人は旅に出るのか?自分探しって何だ?日本全国を周るヒッチハイク女子&東出昌大|アベプラ

ABEMA primeにて、日本全国を旅する女性ヒッチハイカーのMISAさんがゲストの回での東出昌大さんの名言です。

旅って僕がする時は帰るところがあるから旅。旅なんですか?生活なんですかね?なかなか普通の人ができない経験だし、僕はすごく素晴らしいと思います。楽しい?ならよかった!!

東出さんがMISAさんに、ヒッチハイクは旅なのか生活なのかを聞くわけですが、シンプルにここの会話の感じが東出さんモテるだろうなと、男でもグッときます。笑

 

案の定コメント欄にも、ヒッチハイクとか関係なく東出さんモテるだろうなコメントが多数です。

お腹だして昼から寝てるフィリピンのおっちゃんとか見て、これでいいのだろうか?このおっちゃんはと思ったりするんだけど、それで東京帰ってきて、青信号になった瞬間にうわっと一斉に動く日本人を見た時に、えっ!日本もこれでいいんだろうか?と、本当にどうなんだろうって映す鏡のきっかけ、考えるきっかけをいっぱい旅はくれる。

そして、旅についての東出さんの見解としては、考えるきっかけをいっぱいくれるのが旅だと。

 

確かに、生活のための仕事なのか?仕事のための生活なのか?ってか人生って何のために・・・っていうのは僕も散々考えてきました。

自分は探せないですが、今の日本人は考えるきっかけや自分に向きあう時間がたくさん必要だと思うので、一人旅はいいのかなと思いました。

養老孟司

引用|【養老孟司】自分って何なのか

未来授業という講演会にて、養老孟司さんの名言です。

講演会に来ている女性が 『私は前から個性的な子って言われていて、自分では普通にしていてもまわりからは変わってると思われる。悩んでることもあるのに、いつも明るいこと思われていて、どうしていいのかわからなくなることが多くて、私のことを理解してくれる人がいるのだろうか?って前から悩んでいました。』という発言に対しての言葉です。

私小さい時から虫が好きなんです。昆虫採集に行っている。母親は何て言ったか、あんた虫ばかりとってないで勉強しなさい。何がわかると思います?自分が本当に好きで、勉強どころじゃねーよと思ってやってることを親は理解しない。親って自分を理解する最大の存在じゃないですか?それでも自分がわからないのだから、他人にわかるわけないだろ。

この女性は理解してもらえないと悩みながらも、どこか理解してくれる人がいつか現れるんだという期待をもってるような気がしますが、養老孟司さんは母親でさえ理解してくれないんだから、他人にわかるわけないと言い切ります。

 

確かにそうですよね!そして、その後自分でさえなぜこれをやっているのかと考える時があると話しているのですが、それも納得です。

自分探しというか、自分にひたすら向き合って人生歩んでいくのが人生なんだろうなと思いました。

みうらじゅん

古舘伊知郎さんのYouTubeにて、みうらじゅんさんの名言です。

僕基本的に、I don’t believe meで生きてるんですよ。やっぱり自分をちょっと信じられないというか。昨日言ってたことと、ちょっと違ってたりしません?

I don’t believe meで生きてるっていうのが、逆にもう自分を信じちゃってる感あるんですが、みうらじゅんさんの言い回しとか本当面白くて好きですね♪

 

そして、自分なくしの旅がトークテーマになった時に、井上陽水さんの『夢の中へ』について

探し物は何ですか?見つけにくいものですか?っていうじゃないですか、途中からそれより僕と踊りませんか?っていう、とんでもないことを言い出すじゃないですか。それよりっていうのは似てるからそれよりってつけるのに似てないこと言うわけじゃないですか。・・・踊りませんかの全く違うところに発想を持っていく。で自分をなくしてしまうっていうか。探してたことをもなくす。それはすごい仏教的な歌じゃないかなと思って。

と話されています。

 

全く違うところにもっていく=自分の発想したことがないようなことを実行したり経験する行動と考えた時に、自分探しをしてるようで自分なくしをしてる、しかしそれが自分探しになっているとも捉えられるのかなと。

いやぁ〜面白い。

比較三原則っていってるんですけど。比較するなと言ってるんですけど。他人とか親とか過去の自分とか。言っとかないと比較しますから。言っとくだけでもいい。

そして非核ではなく比較の三原則です。この言葉遊びも面白い。

 

他人とか親とかと比較したところで何も意味ないですから。

僕は成長を求める上で、過去の自分と比較するのはいいと思ってたんですが、最近ではそれさえもしなくていいのかなと思ってきました。

言っとかないと比較しますから。言っとくだけでもいい。ってのがまたいいですね。

【結論】自分探しで旅にでなくていいが自分に向き合わないと後悔する

本当の自分探し|自分探しのやり方や診断方法に悩んでいるあなたへ
自己診断や自己分析のために、海外旅行に行く必要もたくさんの選択項目があるアンケートに悩みながら答える必要もありません。本当の自分とは何なのか?超人相塾が提供する"超自分マニュアル"と"超自分探しの旅"が、あなたの自分探しのお手伝いをします。自己発見のための具体的なやりかたや診断方法に悩んでいる方はご相談ください。

様々な芸能人、著名人の方の”自分探しの旅”についての名言を紹介してきましたが、自分探しの旅というのは、ただ旅に行くだけで本当の自分が見つかるわけじゃなく、それがきっかけになるってのが共通して言えることなのかなと思いました。

そして、自分のことなんか親どころか自分自身もわかんないんだから、他人に理解してもらうことを期待するなよっていう戒めにもなりましたね。

 

けど、これを見て自分探しの旅なんか意味ない!そんなことしなくてもいい!と言い切り、自分に向き合うことをしないのははおかしいのかなと。

今回紹介してる皆様は、異次元なほど経験を積んでて、わざわざ自分探しの旅に行く!と宣言しなくても自分を知るきっかけ作りを自然にたくさんしてきた方なので。

 

本当の自分に向き合えてない。自分探しの旅には興味はあるけど何をしたらいいかわからない。

そんな方はこちらをご確認ください。超人相塾があなたのお手伝いをします。

タイトルとURLをコピーしました