最新記事 by 美容研究家忍者みやゆう (全て見る)
- 幸せの形は人それぞれ?人相タイプで幸せの感じ方を読み解く方法 - 2020年2月18日
- 出っ歯|3つの性格と人相的アドバイス - 2020年2月16日
- 下唇が厚い|3つの性格と人相的アドバイス - 2020年2月16日
今回は眉と目の間が広い人の性格を紹介していきます。眉と目の間が広い人が魅力を上げるための人相的アドバイスを添えて。
ザ・アジア人顏ですね!!
眉と目の間が広いのに眉を剃りすぎるとえらいことになるのでお気をつけ下さい。笑
※違う形の眉の方は『眉毛から性格を知る方法』から自分の眉の形の記事をご覧下さい。
眉と目の間が広い人の性格

ことわざからも読み取れるように、眉は表現を表します。
眉と目の間が広い人はどんな性格なのか?
ポイントを3つに絞り紹介していきます。
人見知り
眉と目の間が広い人は、、、
初対面の人とは一定の距離を置き、人見知りがちです。
日本人が基本的に人見知りなのは本質です。場の空気を読みます。
ハグとかほっぺにキスする習慣もないですからね。笑
友好関係が深く狭い
眉と目の間が広い人は、一度仲良くなった人とはずっと縁が続きます。
わざわざ浅く広い関係を作る必要がないと思っているので、一部の人との友好関係がどんどん深くなっていきます。
恋愛面でも一度その人を好きになったら、失恋してもずっと引きずってるなんてことがあるかもしれません。
上下関係や師弟関係に忠実
人見知りな部分はありますが、、、
上下関係や師弟関係に忠実なので、職場等で目上の人に気に入られることも多いと思います。
自分が上の立場になった時は、あまり自分の主張を部下に押し付けすぎると嫌われる可能性もありますのでお気をつけください。
眉と目の間が広い人への人相的アドバイス
眉と目の間が広い人は場の空気が読めて礼節をわきまえる。
丁寧、慎重な人だと思います。
友好関係が狭く深いことはいいのですが、いつもと違う場にいる時はせっかくですので、普段話さないような人とも話してみてください。
思わぬ情報が得られると思いますし、今までの価値観を変えるきっかけにもなります。
人見知りは努力と勇気次第で治せます。
慎重になり過ぎず、たまには違うこともやってみましょう!