最新記事 by 美容研究家忍者みやゆう (全て見る)
- 幸せの形は人それぞれ?人相タイプで幸せの感じ方を読み解く方法 - 2020年2月18日
- 出っ歯|3つの性格と人相的アドバイス - 2020年2月16日
- 下唇が厚い|3つの性格と人相的アドバイス - 2020年2月16日
今回は目の間隔が広い人の性格を紹介していきます。目の間隔が広い人が魅力を上げるための人相的アドバイスを添えて。
形だけではなく配置やバランスでも人相は診断できます。
印象を大きく左右する顔のパーツ”目”ですから、目の間隔はかなり重要です。
※違う形の目の方は『目から性格を知る方法』から自分の目の形の記事をご覧下さい。
目の間隔が広い人の性格

ことわざからも読み取れるように、目は感情を表します。
目の間隔が広い人はどんな性格なのか?
ポイントを3つに絞り紹介していきます。
大らかで小さいことを気にしない
目の間隔が広い人は、、、
大らかで平和主義者です。
小さいことを気にしないのでみんなから優しい印象やふんわりとした印象を持たれることも多いでしょう。
俗に言う天然キャラや癒し系の人が多いです。
全体像を見るのが得意
目の間隔が広い人は、木ではなく森を見るタイプですね。
普通の人が考えられないような規模のことを妄想、考案することができます。
しかし、構想はできるけど実行に移すことが不得意なので妄想考案だけではなく、行動を起こすということを心がけましょう。
遅刻しがち
小さいことは気にしません。
相手に遅刻をされても苦にはなりません。
ということは自分が遅刻しても気になりません。
タイムイズマネーです。
人によってはド叱られる可能性があるので、気をつけましょう。
目の間隔が広い人への人相的アドバイス
目の間隔が広い人は大らかで優しい人です。
全体像を見るのが得意なので、会社では大きなプロジェクトの計画を立てたりもすることができるでしょう。
しかし遅刻や締め切りがなかなか守れない、、、
時間!約束!そこだけを気をつけてゴールに向かっていけば大丈夫です!
人には優しいけど自分には厳しい。
みんなから人気になるに決まってますね♪
ちなみに小さいこと気にせず許して♪と伝えるのに「多目に見てよ〜」と言いますよね?この多目は目の間隔が広いことを表してるそうです。
うん。ことわざや人相って面白い。