最新記事 by 美容研究家忍者みやゆう (全て見る)
- 幸せの形は人それぞれ?人相タイプで幸せの感じ方を読み解く方法 - 2020年2月18日
- 出っ歯|3つの性格と人相的アドバイス - 2020年2月16日
- 下唇が厚い|3つの性格と人相的アドバイス - 2020年2月16日
なぜ男は浮気をするのか?
浮気をする男の人相的特徴、そして浮気をする理由を顔相メイク学で紐解いていきます。
浮気をする男の人相的特徴と浮気をする理由
なぜ男は浮気をするのでしょうか?ってか浮気ってなによ?
浮気とは?
うわき
うは‥ 【浮気】
《名ノナ》心がうわついて変わりやすいこと。一人の異性だけを愛さず、あの人この人と心を移すこと。
結局浮気ってなんだろ?と思いググってみるとこんな答えが。
一人の異性だけを愛さず、あの人この人と心を移すこと。
つまり、心を移さずに体的接触だけを繰り返す場合は浮体になるわけですね。笑
と冗談はさておき、浮気のハードル。
これは人それぞれだと思います。
世間的にはどうなのか?アンケートを取ってみました。
【朝からゲスアンケート】
『浮気する男の人相的特徴』と言う記事をアップしようと思ってるのですが、皆様はどこからが浮気で、どこまでなら許せるでしょうか?
条件や人によって変わるかもしれませんが、この選択肢の中で一番近い考えを教えて頂けると幸いです。
締切3時間!拡散感謝♪
— 美容研究家忍者 みやゆう (@biyouninja) 2017年11月3日
こんな感じ♪
ご投票頂いた20名の皆様ありがとちゃまでございます♪
選択肢が4つしか設定できないので細分化できなかったのですが、結果を見てみるとかなりバラけましたね〜。
そりゃ〜テレビ番組で浮気や不倫がネタになると、様々な意見が飛び交うわけです。
やっぱ人それぞれ性格や本質は違い、いろんな意見があるという事ですね♪
僅差ですが一番の票を集めたのが、、、
気持ちが入ったら許せない!
手を繋いでも、チューをしてもそれ以上もOK!
ってことじゃないでしょうが、やっぱ気持ちですよね。
ちなみに僕は一番最初の恋愛でかなりの痛手をおい、女なんか信じられね〜と言うトラウマ期間が長かったので、もし浮気をするなら絶対にバレないようにしてくれ!浮気してもいいけど戻ってきてくれ!と言うスタイルです。笑
ま〜しないのが一番いいんですが。
浮気をする男と浮気をしない男の人相的特徴
あげてほしい…
— かずのこ@11/9,11/11にオフ会 (@roomliveman) 2017年11月3日
さ〜ここからです。
浮気をする男と浮気をしない男の人相的特徴を発表していきましょう!!
男性陣を敵に回すので記事を上げるのを辞めようと思ってましたが、かずのこさんから許可が降りましたので書いていきます♪笑
率直に言います!
浮気をする男と浮気をしない男の人相的特徴、、、
そんなものはありません!
男は全員浮気します!!
いやいや!俺浮気しないし!私の彼氏は浮気をしないわ!と思ってる皆様。
もう一度言います。男は全員浮気をします!
条件とタイミングさえ揃えばね。
オスは子孫を残したい。
メスは子孫を守りたい。
動物的本能です。
しかし人間です!理性が働きます。
そっこらじゅうで毎日浮気はしません。(する人もいるか。笑)
しかし、たまにならどうでしょうか?
1回ならどうでしょうか?
ブスだからモテない→イケメンになったら?
飲みに行くお金や時間がない→貯金や休日がいっぱいあったら?
女性を迎えに行く車がない→見栄えのいい高級車があったら?
女性に会うタイミングがない→魅力的な女性が目の前に現れたら?
彼女にバレてしまう→バレない環境があったら?
このような条件が揃っても、浮気をしない人はしません。
しかし、、、
たまたま前日に彼女と大げんかをしていたら?
数時間前に彼女に幻滅されるようなことを言われていたら?
条件とタイミングが揃えば浮気をする確率が大幅に上がります。
もちろん男性だけじゃなく女性も。
しかし動物的本能で女性よりも男性が浮気をします。
口が悪いですが、、、
「俺は浮気をしないぜ」
と言う男性は浮気できる条件や環境が揃ってなく、浮気ができるタイミングに遭遇していないだけです。
浮気をされたくない女性は浮気ができる状況になった時に、その男性がどのように動くかを知っておかなければいけません。
人相からわかるタイプ別浮気の傾向や特徴
男は全員浮気をする!が結論では面白くないのでね。
ここからは人相的話を♪
『【占い確率論】宝くじの当選確率と人相鑑定を比較します』で僕に人相鑑定の依頼をするとミニロトの一等の当選確率であなたのことを鑑定(現在さらに細かく鑑定してます。)しますと話しましたが、ざっくりと人の本質を2分割すると直感型と論理型に分けられます。
これにより浮気の傾向や特徴がわかるんですね。
そして男性からの人相鑑定の依頼があった時はこんなアドバイスをします。
直感型の浮気の傾向や特徴
そのままですね。
直感型なのでその場の雰囲気で浮気をします。
そして浮気がバレやすいです。
しかし、バレても許される確率が高いのは直感型!
浮気がバレたら正直に謝りましょう。
不倫した芸能人でまた芸能界に戻ってこれるのは直感型が多いです。
論理型の浮気の傾向や特徴
論理型は事前に計画を立ててから浮気をします。
なので論理型は基本的に浮気がバレません。
しかし、バレたらえらいことになります。
浮気をしないのが一番ですが、浮気をするなら徹底的に隠してください。
バレた瞬間に試合終了です。
人相からわかる浮気をするタイミング
直感型か論理型かで浮気の傾向や特徴がわかりました。
ここからは浮気をするタイミングです。
こちらもざっくりと分けると3パターンに分けられます。
解説していきましょう♪
彼氏に浮気をされたくない女性へのアドバイスを添えて。
社交タイプ
社交タイプはノリで浮気をします。
はい。ノリ、雰囲気です。笑
なのでこういう男性と付き合う女性は浮気のたびに腹を立てずに、こういう本質だからしょうがないと思って下さい。
浮気はしますが、あなたのことが好きであれば気持ちが浮つくだけでちゃんと戻ってきます。
継続タイプ
継続タイプは性的欲求が高まると浮気をします。
浮気というよりも浮体ですね。笑
最近そういうことしてないな〜というカップルは注意です。
継続タイプは気持ちは基本的に浮つかないので、定期的にエッチをしましょう。
風俗を許してあげると言うのもありです。スッキリしたら戻ってきます。笑
天才肌タイプ
天才肌タイプは基本的に浮気をしません。
浮気というよりもガチになっちゃいます。
天才肌タイプの男性は精神的な愛を好みますので、私の彼氏は浮気なんかしないから!と思って余裕しゃくしゃくでいると、浮気を超えあなたの元を去っていきます。
浮気をされたら最後なので、浮気される前に対策を練って下さい。
あなたの彼氏はどのタイプ?

直感型継続タイプ?論理型天才肌タイプ?
6つのパターンから自分の彼氏がどのタイプに当てはまるかを知れば浮気の傾向を知ることも対策を練ることもできます。
ちなみにアメリカの実験で人相科学を覚えた夫婦は大幅に離婚率が下がったと言う研究結果も出ています。
感情をあまり表現しない日本ならさらに離婚率は下がるでしょうね♪