【3ヶ月待ち】超自分マニュアルの詳細・受付方法はこちら

超人相学を構成している2つの経験と3つの学問

The following two tabs change content below.
超人相塾代表。 顔を見ただけで相手の性格や本質がわかる『超人相学』を操るフリーランスの忍者。愛知県・名古屋を拠点に日本全国で活動中!

人相鑑定、顔相メイクアドバイスをするために考案した超・人相学!

みやゆうのどんな経験、学問から構成されているのか? 顔相メイク学が生まれた理由をお話しします!

 

普通だったら、知識を取り入れた後に経験をして実力をつけていく!という流れだと思うのですが、僕の場合は経験してから、それの答え合わせをするために知識を入れていくという流れでした。

超人相学を構成している2つの経験と3つの学問

動画でも解説しています!

みやゆう
みやゆう

人相の動画解説始めました!まずはチャンネル登録よろしくねん♪

超人相学を構成している2つの経験

超・人相学が生まれる前にみやゆうが経験した2つの職業です。

マジシャン

【小学生の夢】マジシャンになりたいと思ったきっかけ
今日は僕が小学生の時マジックに目覚めてしまった時の話をしようかなと思います。 幼き頃、将来はマジシャンになりたい♪と思ったきっかけでもあるわけですね♪ 【小学生の夢】マジシャンになりたいと思ったきっかけ 美容研究家忍者みやゆうPROFILE

マジック歴20年。おそらく1万人以上にマジックを披露していると思います。

そうするとデータが集まってくるんですよね。

この人マジックする前にカードシャッフルさせてって言うだろうな、この人はカードの中でこれを選ぶだろうなとか、、、

 

種明かしになっちゃうので詳しくは言えないですが、顔や雰囲気を見てその人の行動や性格を予測することが出来るようになりました。

マジックに支障が出ない程度にこの予測をプラスして、さらに面白いマジックを演じれるように心がけています。

ボーテコンシェルジュ

ボーテコンシェルジュとは?百貨店化粧品売り場の仕事内容って?」で解説している、ボーテコンシェルジュをやっていました。

ボーテコンシェルジュになる前、メイクの専門学校時代に顔相や人相のことを知りました

そんな存在があると言うことを知っているだけで知識はないです。

 

しかし接客中にマジシャンでの経験は生かしてましたね。

多分この人こんな商品欲しいんだろうな!こんな色が好きだろうな!

予測をしてから商品を紹介していたので、まぁ〜提案がしやすいこと♪笑

人の話を聴くカウンセリングの経験もここで積みました。

超人相学を構成している3つの学問

2つの経験からなんとなくの分析は行えてましたが「超・人相学」という形で細かく鑑定したり、アドバイスするには知識が少なかったです。

ただ、この3つの学問を取り入れることによりそれは強力なものになりました。

顔相学・人相学

【人相学・顔相学を勉強したい人におすすめの本】人相診断を仕事にしている僕が購入した本まとめ
人相診断を仕事にしている僕が購入した、人相学・顔相学を勉強したい人におすすめの本をまとめました。顔を見ただけで自分や相手の本質、性格や強みを知る能力を身につけたいという方は参考にしてみて下さい。

やっぱここですよね!今までは経験からのざっくりとした分析でしたが一つの指標があることによって分析の正確さや細かさが変わってきます。

まだまだ研究中ですが、実に面白い!

 

これからは鑑定、アドバイスをする度にデータをとって自分だけの分析ノートを作っていきたいと思います。

心理学・脳科学

ハーバード大学の○○教授によると、、、

よく心理学や脳科学の本で読んだ知識をただ喋るだけの人いるじゃないですか?

ダサいなと。笑

凄い権威や肩書きを言うことによって説得力を上げるのは一種の心理学の方法なんですが、いつも思うんですよね。

 

それ日本人にも通用するの?自分で試してないのに信じられるか?と。

だから僕は本で読んだ知識はどうなるか実際に試してます。

その結果を取り入れてます。 どんなえらい人がどんな方法を唱えていたかは覚えてないですよね。 全部みやゆう論です。笑

色彩学

メイクの専門学校時代に習いました。

僕は資格を持ってるだけでただ偉そうにしてる人は嫌いなので、あんま資格自慢はしたくないのですが色彩系の資格やらなんやら色々持ってます

 

こちらも知識を自分の経験に置き換えてしまうので、どんな人がそれを唱えていたかはほとんどわからないですね。

人相や顔相だけでなく色彩学も取り入れることによってその人にあったメイクを提案できるので、これからもどんどん学んでいきたいです。

超人相学は進化していく

超人相学が構成しているものわかって頂けましたでしょうか?

さらに知識を深め、経験し、それを知識にし、、、 どんどん進化させていきますよ!

タイトルとURLをコピーしました